人生 【偶然か必然か】幼友達との出逢い【運命】 私(しゃかじぃ)は小学校の頃2回転校し、その度に素晴らしい幼友達との出逢いがありました。最初の転校時はTさんという理解力、判断力、決断力、実行力を兼ね備えた才媛で凄いインパクトを受けました。2人目の出逢いはK君で、彼との出逢いを通じて人間性、気配りの素晴らしさを学びました。人との出逢いは偶然ですが、必然でもあります。 2020.08.22 人生出逢いの不思議追憶
人生 【自然と共棲】野生の証明【生命の叫び】 私の先輩のN氏は風貌も野性的だが、生活そのものが自然の中に生きてるといった感じの人であった。自宅にマムシを飼い、薮塚のスネークセンターでハブやマムシを相手にハンドリングする技を有していた。それだけでも驚異だが、彼の友人はアマゾンで30年間生活し腸を切断した超絶の人であった。先輩はアフリカにゴリラ研究に出掛け消息不明。 2020.07.18 人生追憶野生の証明
人生 【高齢化社会に生きる】そんなしゃかじぃの独り言【年齢の壁】 サラリーマン仕事を卒業。 退職金をもらってもそれまでの支払いなどで、経済的にゆとりがある人は少ないのではないだろうか。 年金だけでは苦しいから70歳、80歳でも働こうとする人は多い。 働き口も少ない。 70歳、80歳でも仕事しなければ生活が成り立たない世の中って尋常でないと思う。 しかも健康で能力があっても年齢の壁が! 2020.01.13 人生生きがい退職高齢化社会