しゃかじぃって誰?
こんにちは、私は「しゃかじぃ」こと中野 利昭と申します。
簡単にこれまでの経歴を紹介させていただきます。
noteでは『なかちゃん@お薬の先生』として記事を投稿しています。
しゃかじぃの生い立ち
生まれは石川県で海、山、川に囲まれた自然豊かで食材の種類も多彩な土地柄ですが、冬は雪が多く、夏は蒸し暑い、比較的気候が厳しい環境下で育ちました。
本プロフィールでは実際に社会に出てからのことを中心に自己紹介させていただきます。
しゃかじぃの会社経歴
薬学系大学院を卒業後、製薬メーカーで40年間にわたり研究開発・臨床開発・医薬品開発企画に携わりました。
しゃかじぃの戦績
主に関節疾患治療薬の開発に従事し、国産初の抗リウマチ薬および関節機能改善剤(変形性関節症、肩関節周囲炎などのお薬) の開発・上市に成功いたしました。
しゃかじぃ現役引退後 薬剤師になる
現役を引退した後、古びて黄色くなった薬剤師国家試験合格証書を保健所に提出し薬剤師の免許を申請し、無事薬剤師となることが出来ました。
先ずセルフメディケーションをうたい文句としている「OTC医薬品」の販売店で薬剤師として1年間勤務しました。
※OTC: Over The Counter
しゃかじぃ訪問薬剤師として活躍
OTC薬局では薬剤師としての本来の仕事以外の雑用が多すぎるため、次いで訪問薬局で訪問薬剤師として働くことにいたしました。
訪問薬剤師は医師の処方箋に基づいて主に介護を必要とする患者様宅を訪問し薬剤管理、薬剤の薬効・副作用等の患者様・ご家族への説明など居宅療養管理指導業務に従事してまいりました。
なかには小児を含め、障害を持っている患者さんも多数いらっしゃいました。
毎日沢山のお薬、輸液などを車に積み込み患者さんのお宅を伺いました。
訪問薬局を70歳定年のため退職後は調剤薬局でも勤務しましたが、やはり年齢の壁は大きく、勤務時間も遅くなるなど自身の健康をも壊しかねないと思い退職いたしました。
これからのしゃかじぃの展望
薬剤師および薬学博士(東京大学薬学博士)の資格を生かしてこれからはICT技術 (情報通信技術) を用い医薬品に関する情報提供を中心に医療情報を発信し、世のため、人のため寄与したいと考えています。
インターネットを利用し、皆さんのご相談にものっていけたらと考えています。
さらに、これまでの人生経験を生かし、自らの体験記や時事・社会問題に対するコメントなども寄稿していきたいと考えています。
しゃかじぃへのお問い合わせはこちらからお願いします。
よろしくお願いいたします。