【巨大隕石】ミステリースポット【異空間】

ミステリースポット 水平版の位置を変えると身長が変化 世界の不思議
ミステリースポット 水平版の位置を変えると身長が変化

鳥さえも住まない世界!

サンフランシスコ滞在中のアクティビティー

製薬会社勤務の頃、開発の種探しにサンフランシスコに出掛けた時のことである。

一緒に仕事で来ていたMさんと仕事の合間をみてサンフランシスコの南にあるミステリースポットに行くことになりました。

サンフランシスコからフリーウエイで車で1時間30分ほどのサンタクルーズの森の中にこのミステリースポットがあります。

車で移動中にアクシデント!

山火事です。

山火事

山火事

無視して車を走らせました。

そしてミステリースポットに到着です。

後ほど写真に出てくる帽子をかぶり赤いカーディガンを羽織っていたおじさんが昔日本のバスの車掌さんが首にかけていたようなバックを首にかけていてそこで入場料金を支払いました。

ミステリースポット到着

水平板上で立ち位置を変えると身長が変わる

まずお目にかかったのが、水平版が用意されていて、明らかに身長が異なる2人が立ち位置を変えると全く同じ身長に見えるという不思議を目撃した。

水平板の位置を変えると身長が変わる

水平板の位置を変えると身長が変わる

昔、この地点に巨大隕石が落下して重力に異常がきたされているらしい。

家が傾き、木々の枝が上の方で一定方向に傾いている

写真で分かるように家が明らかに傾いている。

最初は真っすぐに建てたが、だんだん傾いてきたようです。

話によると傾いて来たので住めなくなったようです。

さらに家の近くの木々を見ると、全て上の方で一定方向に枝が曲がっていました。

木の枝が一定方向に傾く

木の枝が一定方向に傾く

この写真ではあまりはっきりしていませんが、私が自分で撮影した写真では明らかに綺麗に木の上の方が全て一定方向に傾いていました(写真の在処が不明:残念)。

家の中でも立っているのがやっとという感じで、斜めに立つことができる不思議が体験できます。

ボールが下から上に登っていく

さらに驚いたことに、傾いた家の戸のさんの下の方にボールを置いたら、どんどんボールが登って行くんです。

重力に逆らってボールが登って行くのにはさすがにビックリしました。

周りにいた全員が驚いて歓声をあげました⁉

ミステリースポットの木々には鳥も住んでいません。

生物もその異常な空間を認識しているんだろうと思います。

やはり、人間はここに長く暮らすことはとても出来ないだろうとの実感を強く持ちました。

この不思議な異空間、もう2度と行かないかも知れませんが世の中の常識を覆す数々の現象を目にしたことは二度と忘れることが出来ない貴重な体験でした。

サンタクルーズの海岸

その後、サンタクルーズの海岸近くに行きました。

浜辺は本当に素晴らしく綺麗でした。

そこに建っている家をみて幾らぐらいするんだろうとMさんに聞いたら、2000万位で買えるんじゃないかと言っていました。

サンタクルーズの海岸近く

サンタクルーズの海岸近く

これが2000万円くらいと言っていましたが、それだと凄い安いですよね。

それから桟橋のある突堤に行きました。

色んなショップ、レストランがありました。

そのうちのひとつのレストランに入り食事をしました。

ここのクラムチャウダーを食べたのですが、今まで私が食べたクラムチャウダーの中で随一と言ってもいいくらい美味でした。

サンタクルーズレストラン

サンタクルーズレストラン(Mさんと私)

床板が開いてネズミかごの大きいようなものを海中に沈めておくと蟹がいっぱいとれるようで、獲れたものをその場で茹で上げてくれますから新鮮そのものでした。

仕事の合間に本当に楽しい1日を過ごすことが出来ました。

サンタクルーズ最高です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました